SSブログ

染織作家 [本]

Green's log

ここのところ 続けて...

重要無形文化財保持者(人間国宝)である 

志村ふくみさんの本を読んだ。

大正13年生まれというから 今年89歳。

科学染料が隆盛するなかで ひたすら自然染料にこだわったひと。

いろんな織物の技術がでてきても 一生平織りだけに徹してきたひと。

自然染料と平織だけで60年...。

重要無形文化財保持者の伝記はあっても

自分自身の言葉で書物を残すのは

そんなに多くはないだろうと思った。

雑誌のインタビューでは

「なぜ コツコツが大切かといば、材料と親しくなるからです。」

「人の人生も機織りのようなものだと思います。

 いろんな人と接する、事件が起きる、何かを感じる。

 でも最後には必ず、トン、とやって一日が終わり 朝が来る。」

この本を読んでいるうちに 着物を着たくなった。

七歳のお祝いには まだまだ年数はあるけれど

孫の着物を確認しようと箪笥をひらく。

そしたら 

母が縫ったもの...

叔母が染めた着物がたくさんあった[ぴかぴか(新しい)]

すっかり忘れていた。

これからは 演奏会やあらたまった所へのお出かけには

できるだけ着物を着よう

そう 思った

もったいないものね...。


nice!(15) 

nice! 15